第三者住宅品質検査
安心の検査システム
ホームリサーチ おおみや店
全行程を建築の専門家が厳しくチェック
第三者による徹底した住宅検査
本来、現場監督様や社長様が行うものですが、自社(自分)の物件を検査することは、とかく疎かになってしまうものです。そして、その結果、問題が発生し、建て主様との争議となり信頼されて契約されたことが大きく逆転されてしまいます。
この住宅業界は、悲しいかなそんなことが少なくありません。そんな現状を少しでも回避し、建て主様の安心とビルダーの信頼を高めることを目的としたものです。
検査は、着工から引渡しまでの全工程を公平な第三者の立場で、お施主様の目線に立って、有資格者(建築士)が細かく行います。ホームリサーチは、国内でも珍しい独立系第三者住宅品質検査会社です。ハウスメーカーや建材メーカーの資本はいっさい入っていません。様々な建築工法を熟知し、独自の検査マニュアルによる、バラつきのない検査体制を実現しています。
・
着工から引き渡しまで
ハイクラス検査では着工からお客様への引き渡しまで、すべての工程を建築士が細かく検査します。検査した場所はすべて撮影し、写真データとコメントで検査部位の評価をおこないます。

基礎配筋検査
1.基礎配筋検査
鉄筋の太さやピッチ、重ね継ぎ手の長さなどをチェックします。

基礎出来型検査
2.基礎出来型検査
基礎の立ち上がり高さやアンカーボルトの施工状況等を確認します。

土台検査
3.土台検査
基礎と土台をつなぐアンカーボルトの締め付け状況等を確認します。

上棟検査
4.上棟検査
構造材が図面通りに施工されているかをチェックします。
5.金物検査
金物の接合状況他、仕上で隠れてしまう部分を確認します。

防水検査
6.防水検査
外部防水シートやサッシまわりの防水テープの施工状況をチェックします。

断熱検査
7.断熱検査
壁、天井断熱材の種類や厚さ、留め付け状況を確認します。

木完成検査
8.木完検査
プラスターボードのビスピッチや内部造作材の施工状況を見ます。

外装検査
9.外装検査
外装材とサッシまわりのコーキング、軒裏等の施工状況を確認します。

完了検査
10.完了検査
外部、内部の仕上がり状況の最終確認をおこないます。